たじまのしぜん

ホトケノザ

ホトケノザ シソ科
 名前を漢字で書くと仏の座(ざ)です。花の下の葉の様子が仏像が座っている蓮華座(れんげざ)に似ていることからついた名前だと言われています。
 花は普通(ふつう)は3月ごろから5月ごろに咲(さ)きます。でもこの写真は11月に撮(と)りました。そのころは晴れの日が続いて気温が高く保たれていました。ぽかぽか陽気の小春日和(こはるびより)が続いたので本当の春とまちがえたのかもしれませんね。
 春の七草にホトケノザという植物がありますが、それは、コオニタビラコという別の植物です。植物の姿形(すがたかたち)はちがっても、どちらの植物の葉もそんな目で見れば蓮華座に見えます。おいしいということはありませんが、コオニタビラコは食べられます。でも、ホトケノザは食べられません。

RECOMMEND

詳しく見る

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬に春を呼ぶ<出石初午大祭>

詳しく見る

投稿日 :
ふるさと特派員

木彫りのウサギでお雛さま

詳しく見る

投稿日 :
ふるさと特派員

安国寺ドウダンツツジ11月7日の紅葉

  • サイドバナー

RANKING


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wpp_get_mostpopular() in /home/tajima1/public_html/core/wp-content/themes/tajimaexpress/sidebar.php:34 Stack trace: #0 /home/tajima1/public_html/core/wp-includes/template.php(688): require_once() #1 /home/tajima1/public_html/core/wp-includes/template.php(647): load_template('/home/tajima1/p...', true) #2 /home/tajima1/public_html/core/wp-includes/general-template.php(110): locate_template(Array, true) #3 /home/tajima1/public_html/core/wp-content/themes/tajimaexpress/single.php(318): get_sidebar() #4 /home/tajima1/public_html/core/wp-includes/template-loader.php(74): include('/home/tajima1/p...') #5 /home/tajima1/public_html/core/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/tajima1/p...') #6 /home/tajima1/public_html/index.php(17): require('/home/tajima1/p...') #7 {main} thrown in /home/tajima1/public_html/core/wp-content/themes/tajimaexpress/sidebar.php on line 34