たじまのしぜん

HOME たじまのしぜん どうぶつ オオルリボシヤンマ

オオルリボシヤンマ

夏のトンボの代表格はヤンマの仲間で、オニヤンマやギンヤンマといったポピュラーな種は子供たちの人気の的です。虫好きの大人にも人気のヤンマが、今回紹介するオオルリボシヤンマです。
豊岡盆地では山際のため池で少数が生息しており、9月に入ってから古くから知られている産地で確認できました。7月、8月の盛夏の間、何度か通ってチェックしましたが、暑い時期には見つけることができませんでした。
このオオルリボシヤンマを、9月10日のコウノトリの郷公園のビオトープ池で確認しました。ここでは、おそらく初めての観察記録になると思います。

オニヤンマやギンヤンマのように、遠目からでも分かる色模様が目立たないため、うっかりすると見逃してしまいそうです。体長はギンヤンマと同じか、少し大きい程度。望遠レンズで引き寄せてみると、このトンボの美しさが分かります。胸の条紋は緑色で、腹部のストライプや斑点がルリ色。複眼もルリ色です。色は個体差があり、緑っぽいのや青っぽいのがいます。

池の上を行ったり来たりしながら、自分の縄張りを宣言しています。速いスピードで直線的に飛び、観察中はホバリングを見せることもなかったので、動体撮影はなかなか難しいものがありました。

このときは、おそらく3頭のオオルリボシヤンマがいたと思います。ときどき2頭、3頭が激しく空中で絡み合うシーンが見られました。縄張り争いか、メスを巡る攻防かは分かりませんでした。
9月に入ってから2ヶ所でオオルリボシヤンマを確認したことから、本種の豊岡盆地での出現時期が推測できそうです。また、コウノトリの郷公園という新たな産地が加わり、本種の勢力拡大の可能性にも今後注目したいと思います。
写真・文 コウノトリ市民研究所 高橋 信

RECOMMEND

詳しく見る

投稿日 :
ふるさと特派員

山陰海岸ジオウオーク

詳しく見る

投稿日 :
ふるさと特派員

朝来であさごはん

詳しく見る

投稿日 :
たじまのしぜん

カッコウの仲間

  • サイドバナー

RANKING


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wpp_get_mostpopular() in /home/tajima1/public_html/core/wp-content/themes/tajimaexpress/sidebar.php:34 Stack trace: #0 /home/tajima1/public_html/core/wp-includes/template.php(688): require_once() #1 /home/tajima1/public_html/core/wp-includes/template.php(647): load_template('/home/tajima1/p...', true) #2 /home/tajima1/public_html/core/wp-includes/general-template.php(110): locate_template(Array, true) #3 /home/tajima1/public_html/core/wp-content/themes/tajimaexpress/single.php(318): get_sidebar() #4 /home/tajima1/public_html/core/wp-includes/template-loader.php(74): include('/home/tajima1/p...') #5 /home/tajima1/public_html/core/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/tajima1/p...') #6 /home/tajima1/public_html/index.php(17): require('/home/tajima1/p...') #7 {main} thrown in /home/tajima1/public_html/core/wp-content/themes/tajimaexpress/sidebar.php on line 34