せきやんさんに続き銀谷祭りの報告「その2」です。
「まちづくり工房井筒屋」さんでは、昭和の着物の着付けをしてもらえます。
神戸大の学生さん達も着物姿で雰囲気を盛り上げてくれてました。
お抹茶体険も大人気。
石臼を使って自分達で挽いたお抹茶粉で点て方も教えてもらえます。
引き立てのお茶の香りが素晴らしい!
会場の方も多くの人で盛り上がり、懐かしの味が復活の「鉱山食堂」は行列が出来るほどです。
昔あそびのコーナーでは、けん玉に挑戦!
生野の町なかには古民家がいくつもあり、開放して見せていただける家もありました。
出格子や玄関の吹き抜けなど時代を感じます。
それぞれの家にあるお宝の品々も展示されてました。
昭和の懐かしさをテーマにしたお祭り、みなさん楽しんでいただけましたでしょうか?