東床尾山からの展望です。晴天ではあるものの、霞がかかったようなお天気で余り鮮明ではありませんが。
よく見ると、遠く中央のお椀を伏せたような山は「来日山」。
それに向うように流れる「円山川」。少し手前は「出石川」で、円山川との合流地点が望めます。手前は国道426号、有子山や出石市街地が見えます。一等三角点の山、東床尾山(839)の山頂はほぼ360度が展望できます。
昨年全通した「林道床尾線」の開通記念碑広場に車を駐車し、東床尾山から西床尾山(843)を往復してきました。
記念碑台から東床尾山への登山道
よく似た道ですが、こんな尾根筋の道を約1時間歩くと山頂に到着します。全国に1000点しかない一等三角点の山頂です。
しばらく山頂からの展望を楽しみ、更に西床尾山を目差します。
登山道は余り変り映えしません。途中、麓ではすでに終わっている藤が満開でした。
東山頂からこちらも約1時間で西床尾山頂到着。
↓ これは鉄鈷山(かなとこやま)。記念碑台から片道30分ほどで登れます。
東西床尾山の往復登山。昼食・休憩含みで約4時間30分の比較的涼しい登山でした。出発時間の関係でかなとこ山には登っていません。