ふるさと特派員

ミツバツツジの大師山に芽吹き始まる

豊岡市但東町畑山で開催中の2012チューリップまつり開催場所から、車を5分程走った所に 大師山 があります。
(下記は但東総合支所からの概略図です)
奇岩・大岩で知る人ぞ知る山で、特に明確な山頂がある訳ではありません。弘法大師の札所があることから付けられたのかもしれません。
この時期結構コバノミツバツツジが多く、周回1時間ほどのミニミニハイキングにちょうど手頃な場所です。
ここが登山口。車も数台駐車できます。

歩く道はよく整備されています。

あちこちにミツバツツジが咲き、こんな休憩ポイントも設けられています。

芽吹きが始まっていました。今日は晴れですが、黄砂が出て薄曇りのような展望です。
大岩があちこちに見られ、ミツバツツジのピンクが鮮やか。

六角堂と名付けられたあづま屋があります。その横の大岩の中に弘法大師が祀られています。

ここからみるカエル岩とその周辺にツツジが多いです。

この六角堂から折り返しで、ゆっくり歩いて往復45分程です。もう30分程+すれば山の稜線まで行けます。江笠山、郷路岳などが展望できます。

大師山は山陰花崗岩のグループで、約6000万年前にマグマが固まったと考えられ、
    但東町一帯に産出する花崗岩は「宮津花崗岩」と呼ばれ、方丈節理というサイコロ状
    の節理が発達したものとのこと。これは地下深くにできた花崗岩が地表に隆起し、
    地下での圧力から解放されたので割れ目が入ったと言われている。花崗岩地帯には
    マッタケが良く生育し、温泉が湧くらしいですね。
    そう言うと但東町には「シルク温泉」「たんたん温泉」といういい温泉がありますね。
    ミニミニハイキングでほんの少し汗をかいて、”いい湯だなぁー”は如何でしょうか。

RECOMMEND

詳しく見る

投稿日 :
ふるさと特派員

食欲の秋イベント情報

詳しく見る

投稿日 :
ふるさと特派員

あふれる緑但馬高原植物園2

詳しく見る

投稿日 :
ふるさと特派員

出石町・テッセンの花

  • サイドバナー

RANKING


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wpp_get_mostpopular() in /home/tajima1/public_html/core/wp-content/themes/tajimaexpress/sidebar.php:34 Stack trace: #0 /home/tajima1/public_html/core/wp-includes/template.php(688): require_once() #1 /home/tajima1/public_html/core/wp-includes/template.php(647): load_template('/home/tajima1/p...', true) #2 /home/tajima1/public_html/core/wp-includes/general-template.php(110): locate_template(Array, true) #3 /home/tajima1/public_html/core/wp-content/themes/tajimaexpress/single.php(318): get_sidebar() #4 /home/tajima1/public_html/core/wp-includes/template-loader.php(74): include('/home/tajima1/p...') #5 /home/tajima1/public_html/core/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/tajima1/p...') #6 /home/tajima1/public_html/index.php(17): require('/home/tajima1/p...') #7 {main} thrown in /home/tajima1/public_html/core/wp-content/themes/tajimaexpress/sidebar.php on line 34