昨日(3/30)但馬県民局・養父市・朝来市の共同企画による
<鉱石の道体験ツアー>が開催されました。
我々特派員も学習の一環として参加させていただきました。
さぼねーは「神子畑編」の報告をします。
まず、神子畑の錫橋を見学しました。
あいにくの雨でしたが、雨に濡れる錫橋もとても趣がありました。
次はムーセの館に行きました。神子畑精錬所跡地にあります。
ムーセの館は現在写真館になっています。
また、一部精錬所の資料も展示されています。
精錬所跡地で広大な施設跡地と共に目をひいたのは、
かつてこの高い山で動いていた車両のレールです。
ごらんのように頂上に向けて一直線にのびています。
人も、資材もずいぶんお世話になったことでしょう。
公園に残っているトロッコレールの一部です。
ここ神子畑から生野までを結んでいました。
精錬所から出る鉱石と共に
神子畑の人々の生活用品も運んでいたということです。
今は昔になってしまいましたが、
かつて東洋一といわれた神子畑精錬所の
歴史を大切にしていきたいと思います。
↓神子畑のさらなる詳細を知りたい方はこちらもどうぞ。
2007/2/15 あさごの冬<神子畑編>かわるもの、かわらないもの