200年以上も前から続く、伝統と格式ある四所神社(ししょじんじゃ)の「城崎温泉だんじり祭り」は10月14、15日に行われます。
先日から夜になると秋まつりの太鼓の音が響きわたっていて、城崎温泉ではもうお祭りムードです。
昨年、一の湯王橋での「セリ」の模様です。
町内3ヶ所で、太鼓の皮のゆるみを引きしめる為、練習も兼ねてお祭りの太鼓の音が聞こえます。
太鼓の音によってだんじりの動きが変わります。
上部のだんじりと太鼓の音です。
下部のだんじりと太鼓の音です。
14、15日2日間は町のあちこちで「セリ」があり町はお祭り一色に、
特に10月15日(土)は、午前11時~午後7時まで町内「月見橋~地蔵湯橋」の間は、車両通行止となります。
毎夜の太鼓の音で城崎の男たちは、気分はもうお祭りに馳せている事でしょう。