たじまのしぜん

HOME たじまのしぜん きのこ ロクショウグサレキンモドキ

ロクショウグサレキンモドキ

ロクショウグサレキンモドキ  子のう菌亜門盤菌綱ズキンタケ科ロクショウグサレキン属 (Chlorociboria aeruginascens) 緑青腐菌擬

山を歩いていると、青く染まった木片が落ちている。よく見かける。ずっと、こういう青い色をした材の樹木の種類があるのだと思っていたのだが、ロクショウグサレキン属の菌類の仕業であることを知った。キノコというには非常に小さく、真菌門であるが子のう菌亜門に属し、一般的な担子菌亜門とは別のグループである。
 金属の銅の錆び「緑青(ろくしょう)」の様な色をしている。キノコだけでなく着生する材も蔓延った菌糸により青く染めてしまう。

われわれの生活にまったく関係なさそうなキノコであるが、キノコ染めをする人たちは、このロクショウグサレキンを染料として青い染物に用いるそうである。
日本には4種類のロクショウグサレキン属が知られている。今回紹介するのはロクショウグサレキンモドキ。柄が偏在しているので間違いないと思う。

温帯域に広く分布しており珍しいキノコではない。キノコの部分(子のう盤)は5mm程度である。
 山歩きをするときは、青い木片が落ちていないか注意してみてください。

RECOMMEND

詳しく見る

投稿日 :
ふるさと特派員

残雪の<氷ノ山>

詳しく見る

投稿日 :
ふるさと特派員

紅葉の植村直己記念公園

詳しく見る

投稿日 :
ふるさと特派員

春盛り「但馬高原植物園」

  • サイドバナー

RANKING


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wpp_get_mostpopular() in /home/tajima1/public_html/core/wp-content/themes/tajimaexpress/sidebar.php:34 Stack trace: #0 /home/tajima1/public_html/core/wp-includes/template.php(688): require_once() #1 /home/tajima1/public_html/core/wp-includes/template.php(647): load_template('/home/tajima1/p...', true) #2 /home/tajima1/public_html/core/wp-includes/general-template.php(110): locate_template(Array, true) #3 /home/tajima1/public_html/core/wp-content/themes/tajimaexpress/single.php(318): get_sidebar() #4 /home/tajima1/public_html/core/wp-includes/template-loader.php(74): include('/home/tajima1/p...') #5 /home/tajima1/public_html/core/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/tajima1/p...') #6 /home/tajima1/public_html/index.php(17): require('/home/tajima1/p...') #7 {main} thrown in /home/tajima1/public_html/core/wp-content/themes/tajimaexpress/sidebar.php on line 34