たじまのしぜん

ヌカホコリ

ヌカホコリ Hemitrichia clavata
変形菌綱,ケホコリ目,ケホコリ科,ケホコリ属
 糠埃

変形菌。ヌカホコリ、柄があり群生、密生。高さ約2㎜。子嚢は洋梨形。成熟すると細網体が露出し杯状体の上に乗るような形になる。細網体は杯状体から離脱する場合も多いようだ。
 変種としてホソエノヌカホコリ Hemitrichia clavata var.calyculataがあり、ヌカホコリとは別種との見解もある。こちらは杯状体がより浅く、裂開後は反転し、細網体が杯状体と強く付着、柄は円筒状で上部は広がらず、より散生するとのこと。写真のものは、複数個所で撮影しており、どちらなのか、両方あるのかよくわからないが、散生している場合もあったし、杯状体が反転しているものもあった。細柄と杯状体の反転は図鑑の記載とは一致していないように感じる。だとすれば、同一種の中の変異といえるかもしれない。ネットではホソエノヌカホコリとしての紹介の方が多くみられる。

群生していない。

群生している。

細網体が離脱し杯状体のみのものが見られるが数は少ない。

細柄。

細柄ではない。杯状体の反り返り反転が見られる。

秋に朽ち木上などに出てくる。比較的出会いやすい変形菌だと思う。

RECOMMEND

詳しく見る

投稿日 :
ふるさと特派員

雪!ゆむら灯火の景

詳しく見る

投稿日 :
たじまのしぜん

シロカイメンタケ

詳しく見る

投稿日 :
ふるさと特派員

たけの海上花火大会・その1<速報>

  • サイドバナー

RANKING


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wpp_get_mostpopular() in /home/tajima1/public_html/core/wp-content/themes/tajimaexpress/sidebar.php:34 Stack trace: #0 /home/tajima1/public_html/core/wp-includes/template.php(688): require_once() #1 /home/tajima1/public_html/core/wp-includes/template.php(647): load_template('/home/tajima1/p...', true) #2 /home/tajima1/public_html/core/wp-includes/general-template.php(110): locate_template(Array, true) #3 /home/tajima1/public_html/core/wp-content/themes/tajimaexpress/single.php(318): get_sidebar() #4 /home/tajima1/public_html/core/wp-includes/template-loader.php(74): include('/home/tajima1/p...') #5 /home/tajima1/public_html/core/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/tajima1/p...') #6 /home/tajima1/public_html/index.php(17): require('/home/tajima1/p...') #7 {main} thrown in /home/tajima1/public_html/core/wp-content/themes/tajimaexpress/sidebar.php on line 34